
巨大なミズダコ【須磨海浜水族園】無脊椎動物水槽
スポンサーリンク

世界最大のタコ ミズダコ





暗やみのなかからヌルっと伸びてくる腕


ガラスに貼りつく吸盤も巨大っ



北海道ではマダコよりこちらのミズダコのほうが多く食べられていて「北海ダコ」とも呼ばれています



ギロっ



「お前こそ食ってやるっっ!!!」




見ていると、タコの吸盤はひとつづつ くっついたり離れたり.. 「まさかタコは吸盤のひとつひとつを自分の意思で制御してるの!?」いやいや、8本もの腕に無数についた吸盤をひとつづつ制御してる訳ないよね? きっと反射的に動いてるにちがいない..

この吸盤はくっつくだけじゃなく 味やにおい も感知できるらしぃ。 とっても大事な「タコの吸盤」常に最適な状態を保つため頻繁に脱皮をくりかえすそうですよっ



= 巨大なミズダコ =
暗やみのなかから現れる “世界最大のタコ” ミズダコさん⤴
~ 会える場所 ~
「須磨海浜水族園」
兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
JR「須磨海浜公園駅」から徒歩約5分
山陽電鉄「月見山駅」から徒歩約10分
スポンサーリンク
“スマスイ” の愛称で親しまれる水族館「須磨海浜水族園」の様子はコチラから


須磨海浜水族園まとめ

人気の “イルカライブ” や “さかなライブ” アザラシにタッチも楽しめる♪ 神戸市民の憩いの場 須磨海浜公園内にある水族館「須磨海浜水族園」“日本の水族館発祥の地” といわれる神戸の街でスマスイの愛称で市民に親しまれる歴史ある水族館『スマスイ』へ行ってみよう♪
= 古代魚ガーパイクとカメ =
ちょっとぽっちゃりのガーパイクと呼吸するカメさん♡
= イワシの群れとゴンズイトルネード =
きらきらイワシの群れと迫力のゴンズイトルネード!!
= アシカとアザラシ =
ホースで遊ぶ可愛いアザラシさんの姿とぐるぐる泳ぎ回るアシカさん
= 大人気イルカライブ =
スマスイの大人気ライブショー「イルカライブ」の模様をどうぞっ♪
スポンサーリンク
"巨大なミズダコ【須磨海浜水族園】無脊椎動物水槽"へのコメントを書く