
絡まるタツノオトシゴ【須磨海浜水族園】ポットベリーシーホース
スポンサーリンク

まるで “シーホースの森”



その横顔が竜や馬に似ているコトから「竜の落とし子」「海馬」「シーホース」と名付けられたシーホースちゃんたち。とても “魚” には見えないよねっ


オスのお腹にある 育児嚢(いくじのう) で卵を育てるシーホースちゃん。からだは凸凹した「骨板」という皮膚で覆われていますが、お腹の育児嚢の表面はつるんと滑らか。 というコトは奥にいるコがオスなのかな~?


背ビレをふるふるはためかせて泳ぐシーホースちゃん


しっぽを絡めあうシーホースちゃんたち



= 絡まるタツノオトシゴちゃん =
しっぽを絡めてふわふわ.. 可愛いタツノオトシゴさんたち♡
~ 会える場所 ~
「須磨海浜水族園」
兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
JR「須磨海浜公園駅」から徒歩約5分
山陽電鉄「月見山駅」から徒歩約10分
スポンサーリンク
“スマスイ” の愛称で親しまれる水族館「須磨海浜水族園」の様子はコチラから


須磨海浜水族園まとめ

人気の “イルカライブ” や “さかなライブ” アザラシにタッチも楽しめる♪ 神戸市民の憩いの場 須磨海浜公園内にある水族館「須磨海浜水族園」“日本の水族館発祥の地” といわれる神戸の街でスマスイの愛称で市民に親しまれる歴史ある水族館『スマスイ』へ行ってみよう♪
= 古代魚ガーパイクとカメ =
ちょっとぽっちゃりのガーパイクと呼吸するカメさん♡
= イワシの群れとゴンズイトルネード =
きらきらイワシの群れと迫力のゴンズイトルネード!!
= アシカとアザラシ =
ホースで遊ぶ可愛いアザラシさんの姿とぐるぐる泳ぎ回るアシカさん
= 大人気イルカライブ =
スマスイの大人気ライブショー「イルカライブ」の模様をどうぞっ♪
スポンサーリンク
この記事へのコメント